こんにちは! 西灘小学校の東門を出たところにある花壇をご存知ですか? あっこちゃんの時計もこの場所にあります。…...
クラブ活動を探ってきました!
水曜日の最後に4~6年生が一緒に集まるクラブでは、何をしているかご存じですか? 4月から新4年生になる3年生と…...
1月17日学校公開デー・校内書初展
1月1日の石川県の地震では29年前の阪神淡路大震災を思い出し、不安を感じたり、心を痛めた保護者の方も多かったの…...
青少協と、共同開催!
灘区には”灘地区青少年育成協議会” という組織があり、子どもたちの健全育成のために学校や家庭、地域と協力して活…...
令和五年度 音楽発表会 後半
4年生の歌唱は、「みかんの花さくおか」でした。緊張している姿も見られましたが、優しく美しい歌声が体育館いっぱい…...
令和五年度 音楽発表会 前半
11月3日(金)音楽発表会が開催されました。今年は各学年、楽器演奏に加えて歌唱も4年ぶりに行われて2曲を聴くこ…...
令和五年度 小児救急救命講習会を開催しました
育友会「研修部」よりご報告です! 11月7日に 西灘小学校にて 保護者12名の方にお集まりいただき『小児救急救…...
令和五年度 プールの授業が始まりました
6月20日よりプールの授業が始まりました!今年は、2学年ずつの授業です。 朝から小雨が降ったり止んだりでしたが…...
竹馬と一輪車を寄贈しました!令和五年度
いつも育友会活動にご協力頂き、ありがとうございます。 先日、竹馬と一輪車立てを寄贈させていただきましたのでご報…...
令和五年度 学級文庫を寄贈いたしました!
いつも育友会活動にご協力頂き、ありがとうございます。 先日、5年生の教室に学級文庫を寄贈させていただきました。…...