
去る3月に143回生が卒業し、離任式では何人かの教職員の方々去ってゆかれ
少し寂しかった西灘小学校に
とっても可愛らしいお友達がたくさん入学しました!
新一年生の入学式です!
新しい教職員の先生方も一緒にお迎えです!

昨年度の事業で新しくした幕(緞帳の裏側)と共に、新入生にぴったりサイズの
小さめの椅子がワクワクして、新一年生を迎えます。
(写真では分かりにくいですが、この椅子は小さめサイズなのです!)


そして学校いっぱいに、上級生たちの作品や、
西灘小学校のキャラクター”そてっちゃん”がお出迎え♪


そして、この4月から新しく校長先生になられた松尾校長先生からは
子どもたちへ3つの言葉と”大丈夫体操”が贈られました。
”大丈夫体操”今年の西灘小学校で流行れば面白いな〜
よかったら、お子様に「大丈夫体操知っている?」と聞いてみてください。

そして、育友会からは会長の挨拶と共に、教科書や紅白饅頭のお祝い!


新しい年度
新しい先生
新しい環境
1年生だけでなく、子供達はドキドキワクワと共に
不安も抱えているかも知れません。
それは、保護者ある私たちも同じかも知れません。
そんな不安な気持ちが出てきた時に、
相談に乗ったり乗ってもらったり・・・
お互いに”お互い様~” ”ありがとう!”と言い合えるような
環境ができたら良いと思います。
色々あると思いますが、西灘小学校と共に「育友会」も
みなさんと一緒に歩んでいけたらと思います。
本年度もよろしくお願いいたします。