
音楽発表会 前半
今年も音楽発表会(以降音楽会)が開催され、保護者の参観が可能な会となりましたね。 コロナ禍の中で生活していると、毎年“当たり前”だった行事...
各専門部の活動報告、活動内容等について
今年も音楽発表会(以降音楽会)が開催され、保護者の参観が可能な会となりましたね。 コロナ禍の中で生活していると、毎年“当たり前”だった行事...
今回開催された音楽会!保護者が学年毎に総入れ替え方式でしたね。低学年の保護者にとって馴染みの高学年の保護者にとっては、少し寂しいかな?という...
保護者の皆様、お手紙でお知らせしている通り 育友会のマメールは9月末をもって終了し、 今後はすぐーるでの配信になります。 ...
なかよし学級でホットケーキ作りの活動がありました。 1週間前から授業で買い物の練習をして、買い物は子供たちだけで協力して商品探し、支払...
ゴールデンウィーク明けから そてっちゃんスポーツフェスティバルの 練習がはじまりました。 育友会寄贈のテントも大活躍! ...
本日、令和四年度の 第一回理事会が終了いたしました。 理事、校長、教頭、本部と、全員欠席する事なく開催できました。 場所はいつも...
先日は、育友会総会へのご協力ありがとうございました。 反対数ゼロで、無事成立いたしました。 総会ご案内のメールにつけるべ...
令和4年度 育友会総会資料(総会要綱等) になります。 下記のボタンよりダウンロードしてください。
本日は2年ぶりの参観日でしたね。 新1年生だけでなく、新2年生にとっても初めての参観日! きっと、ドキドキワクワクしていたと思います。 ...
いつも育友会にご協力頂きありがとうございます。 今年度から育友会では、学校や学校以外の場所で素晴らしい活動をしている西灘っ子たちに、表彰状...